活動内容
活動内容

岩手県経営品質賞の募集

〜経営品質の向上を目指して≪岩手県経営品質賞にチャレンジ≫〜
 毎年7月に募集を開始します。
 応募いただいた企業様には、10月末までにアセスメント基準書に基づいた申請書を作成していただきます。
 審査は、書類審査(11月から12月)と申請企業に出向いて行なう現地審査(1月)があり、「日本経営品質賞」の審査基準に基づき複数の専門審査員により行います。
 岩手県経営品質賞は、「日本経営品質賞」の前段階として実施しているもので、アセスメント基準書が求める課題をクリアしていただきながら経営品質の向上を推進していただくことを第一の目的にしています。
 評価ランクごとに下記の賞を授与します。(毎年3月に表彰式を開催しています。)
「岩手県知事賞」   ランクA1
「岩手県商工会議所連合会会長賞」   ランクB
「審査員特別賞」   ランクC
※ 上記のランクは、さらにA2、A3があります。A3が「日本経営品質賞」の対象になります。

経営品質研究会の開催

・ 経営品質を実践している企業による先進事例の発表や専門家等による講演会の開催。
・ 先進企業の視察研修

セミナー等開催

1 経営品質入門セミナーの開催
 これから経営品質に取り組もうとされる方などを対象にした入門編の開催
2 セルフアセスメント研修の開催
 組織の経営品質について、自己評価や改善を提言できるほか、顧客主導の経営革新を企業内外で推進支援する人材の育成を目的に開催
研修スケジュール
(今年度の日程は未定です。決まり次第掲載いたします。)

研修概要

区 分 概     要
第1日
経営品質と経営革新の関係を知り、組織の成熟度の考え方をもとにして組織、事業の特性をつかむとともに、セルフアセスメントの基本を学びます。
第2日
(前回の翌月)
アセスメント基準のフレームワークについて事例をもとに学びます。
組織の基本から、方針・展開そして活動結果についての構造を理解することができます。
第3日
(前回の翌月)
ケースの合議を通じて、組織プロフィールからその組織が持つ特性を正しく把握し重要成功要因、評価の視点を導く力をつけるとともに、アセスメント基準の内容の理解を更に深めます。

普及活動事業

経営品質向上活動の普及を目的として、会員及び他団体への講師の派遣